無事に帰って来た青森。
千葉県流山市。
都会は都会だばって、田んぼもあり、木もあり、気候も穏やかで。。。。
とってもいい場所だったワゲです。
正直、高円寺フェスと比べるとお客様はマバラだったワゲでシが、忙しい中駆けつけてくれる方もおり、本当に行って良かったと思っておりまシ☆
そして、大学に着いた時のカマり。。。
コレが一番忘れられネェ。。。
・・・どこかしら、懐かしいカマりがイダしました。
お勉強している学生。
明日からの学園祭の準備をしている学生。
ベンチでお話ししている学生。
久しぶりに見た廃墟と化している喫煙所。
女子大生の香水がカマっているのかとも思いましたが、ワカい場所にはカレーの匂いはさねグ、ワカい臭がするワゲでシ。
・・・・フラッシュバッグ。。。
隣のブースで復興支援Tシャツ販売をしていた女子大生。
気付けば、津軽こけし館ブースのスタッフのごとく何度も何度も遊びに来て・・・
阿保ムッチーを女の子なのに「師匠~❤」と呼んでおりました。。。
ムッチーわずか2日間だけ絵付け体験をしただけの子に六知秀型免許皆伝を申し渡し、女の子も「巣鴨行くから~❤」と言っておりました☆
・・・。
ムッチーのおのろけ話&鼻の下を伸ばした話しをしたいワゲではないのでシが、帰りの新幹線。
ムッチーが撮らせてと言ったワゲではないのに女子大生が「弟子だから撮って~❤」と無理やり撮らされた写メを見せてくれました☆
見せてきてポツリとムッチー、フとコト。。。
「ワカいっていいね~(笑)」
(※変態チックな感じじゃなくしみじみいった感じのセリフでシのであしからず・・・(笑))
・・・そうだ。
ワガいってコトはいいコトだ。
ラーメンマン2人。
モノを販売しにいったつもりでシたが、元気を逆に頂戴して来ました。
さぁ。やるべし。
ムッチー次は東京巣鴨とげぬき地蔵高岩寺。
ワァは本体仕切り直し&とげぬき地蔵に送り込む津軽こけし館商品の準備。
今。。。
やらなきゃ。
いつかやれない環境になってしまうかもしれネェ。。。。
・・・・・。
それだば遅い!
やるど~!
まだまだ28歳!ワガいって言ってもいいはず!
何がさネばマネ!

ステージの上で唄うアイドル“ステーション”に金ちゃんこけしをペンライト代わりに振るワァ。
※この時行方不明になっていたムッチー。
大捜索の末、ちゃっかり席に座って鑑賞しておりました(笑)